コンピュータの基本操作
 Word 実習1 前へ 目次へ 次へ 

実習 1 「講習会」の案内文書を作成する。

実習1 課題作品

操作1 ワープロソフト(Microsoft WORD)を起動する。

操作2 ページの設定をする。

 メニューから次のように選択し、「ページ設定」のダイアログを表示する。

[ファイル(F)] → [ページ設定(U)...]
タブ ページ設定のダイアログは右図のようにタブによって設定項目を選択できるようになっている。
ページ設定のダイアログ、用紙サイズ@ [用紙サイズ]タブをクリックする。用紙サイズはA4サイズに設定する。
ページ設定のダイアログ、余白 A [余白]タブをクリックする。用紙の余白(文字の入らない部分)は、上を35mm、下を30mm、左を30mm、右を30mmに設定する。
ページ設定のダイアログ、文字数と行数
 「ページ設定」のダイアログに戻るので、「行数だけを指定する」にチェックを入れる。「行送り」は文字サイズが10.5ポイントなので、その8割程度を行の間隔とするため18ptに設定する。
B [文字数と行数]タブをクリックする。まず、[フォントの 設定(F)...]をクリックして、「フォント」のダイアログを表示する。
  
 日本語のフォントをMS 明朝に、英数字のフォントをCenturyに、スタイルを標準に、サイズを10.5にそれぞれ設定し、[OK]をクリックする。
フォントのダイアログ

操作3 文字を入力する。

 すべて、左端に詰めて入力する。

・日付の入力
 今日(コンピュータ内蔵)の日付を入力するときは、メニューから次のように選択し、表示形式を選んでOKボタンをクリックする。

[挿入(I)] → [日付と時刻(T)...]

・記書きの入力
 「記」を入力して、[Enter]キーを押すと自動的にセンタリングされ、「以上」の文字が自動的に挿入される。「以上」の文字は削除する。

オートコレクト
 記書きの設定はメニューバーから[ツール(T)]→[オートコレクト(A)...]でダイアログを表示し、「入力オートフォーマット」タブで行う。このほかにもいろいろな設定ができる。
平成xx年4月1日
△会員各位             ←△は全角空白1文字
IT利用研究協会
                    ←1行空ける
コンピュータ講習会のご案内
                    ←1行空ける
 このたび、当協会において標記講習会を下記の要領で開催いたします。是非、この機会
にご参加いただきコンピュータ利用にご活用下さい。
 なお、受講者は申し込み順で決定し、定員になり次第締め切りますので、お早めにお申
し込み下さい。
                    ←1行空ける
                         記
△△△△1.日 時  平成xx年4月27日(x)9時30分〜16時30分
△△△△2.場 所  当協会ビル3階 コンピュータルームA

操作4 書式を整える。(センタリング、右揃えなど)

 文字(文章)を用紙幅の中央に配置する。中央揃えともいう。

位置揃え@ 1行目(日付の行)にカーソルを移動し、ツールバーの[右揃え]アイコン(A)をクリックする。
A 3行目(協会名の行)にカーソルを移動し、ツールバーの[右揃え]アイコン(A)をクリックする。
B 5行目(標題の行)にカーソルを移動し、ツールバーの[中央揃え]アイコン(B)をクリックする。

操作5 フォントを変更する。

 標題を強調するため、文字サイズを14ポイント、フォントをゴシック体に変更する。

フォントとフォントサイズ@ 標題「コンピュータ講習会のご案内」を範囲選択(反転表示)する。
A ツールバーの[フォントサイズ]アイコン(A)の▼部分をクリックして、リストから14を選択する。
B ツールバーの[フォント]アイコン(B)の▼部分をクリックして、リストからMS ゴシックを選択する。

 実習1 課題作品

操作6 文書を保存する。

完成した文書はディスクなどに保存しておく。ファイル名は自由に付けられるが、ここでは「講習会案内」とする。

@ メニューから次のように選択する。
[ファイル(F)]→[名前を付けて保存(A)...]
ファイル名を付けて保存のダイアログ
文書の保存
 新しく文書を作成するとファイル名は「文書1」のようになっている。初めて文書を保存するときは、[上書き保存(S)]を選んでも[名前を付けて保存(A)...]を選んでも保存のダイアログが表示される。
 ツールバーの[上書き保存]アイコン保存のアイコンをクリックしても同じようにできる。
A 保存先(ここではマイドキュメント)を選択する。ファイル名を入力して、[保存(S)]ボタンをクリックする。

操作7 文書をプレビューする。

 印刷の前にどのように印刷されるかを確認する。
 メニューから次のように選択する。

[ファイル(F)]→[印刷プレビュー(V)]

   紙に印刷された状態が表示される。

印刷プレビュー
 ツールバーの[印刷プレビュー]アイコンプレビューのアイコンをクリックしても同じようにできる。

操作8 文書を印刷する。

 メニューから次のように選択する。

印刷のダイアログ
[ファイル(F)]→[印刷(P)...]
 印刷のダイアログが表示されるので、選択されているプリンタ名や印刷部数を確認して、[OK]ボタンをクリックする。
印刷
 ツールバーの[印刷]アイコン印刷のアイコンをクリックしても同じようにできる。ただし、印刷のダイアログは表示されない。


 Word 実習1 前へ 目次へ 次へ 
 Copyright © 2005 Hiroshi Masuda

 

 

inserted by FC2 system